「楽楽精算・楽楽明細」 紹介セミナーのご案内
HARA Yumi
株式会社ミナルキ
中小企業や小規模事業者にとって、補助金は事業拡大や生産性向上に欠かせない重要な支援政策です。令和6年度補正予算案では、中小企業・小規模事業者向けとして「中小企業生産性革命推進事業」に3,400億円の予算が計上されました。
「中小企業生産性革命推進事業」とは、中小企業や事業者の生産性向上と経営基盤強化等の支援を目的とした事業で、以下のような複数の補助金制度が含まれます。
2025年度は特に、「IT導入補助金」と「ものづくり補助金」の拡充が進められているようです。この措置拡充によって、中小企業の設備投資や人材育成、DX推進など、幅広い事業活動が補助金交付の対象となる可能性があります。
措置拡充を予定している点
● 最低賃金近傍の事業者に対する支援として、補助率を1/2→2/3に引上げを予定(ものづくり補助金、IT導入補助金)
● 設備投資や取引実態等に合わせ、補助上限・枠・要件見直し(ものづくり補助金、IT導入補助金、持続化補助金、事業承継・M&A補助金等)などを実施予定
省力化・デジタル投資に関する参考資料↓↓↓
2024年11月 「国民の安心・安全と持続的な成長に向けた総合経済対策」(経済産業省)資料P.3
また、中小企業生産性革命推進事業以外にも中小企業向けにさまざまな補助金事業が行われる予定ですので、ぜひ今のうちから情報収集を始めていきましょう。
******
補助金の申請準備には多くの時間を要します。2025年度の自社事業に活用できるよう、計画的に準備を進めていきたいですね。
ミナルキではIT補助金等を活用したITツール開発・導入の実績があります。補助金の利活用を含めたITツール開発・導入方法や業務DXに関するご相談もお受けしておりますので、お気軽にお問合せください。