VOL.01 市民開発者になろう!/0からはじめるFileMaker
FileMaker学習をはじめよう!
はじめまして! ミナルキスタッフのHARAです。
ふだんは営業事務として資料作成やWebサイト更新などを担当しています。
ITにあまり詳しくない私ですが、今年からスキルアップのためにClaris FileMaker 開発について学習を始めました。
実際にFileMakerをさわってみて、ノーコードツールなのでとてもわかりやすくて学習しやすい! そして、学習しやすいので楽しい! と感じ始めています。
そこで、学習記録も兼ねて、私のようなIT初心者がどのようにFileMakerを学習すればよいのか、どんな教材がありどのようなステップで進めていくか、このブログでご紹介していきたいと思います。
今後、FileMaker学習を始めようと思っている方の参考になりましたら幸いです。
↓「FileMakerってなに?」という方はこちらの記事をどうぞ!↓
誰でも「市民開発者」になれる!
ミナルキは中小企業様の事業DXやデジタル活用を支援していますが、根底に「PCができる仕事はPCに任せて、従業員みなさまは創造性や価値のあるコア業務に注力してほしい!」という想いがあります。
そのために、中小企業の従業員様を対象とした市民開発・ITスキルアップのための研修等も開催しています。そして、ありがたいことにスタッフの私も日々トレーニングの機会をいただいています。
ひと昔前までは、IT部門の高度な技術を持った開発者によるシステム開発が当たり前でした。ですが、今はノーコード・ローコードでシステム開発できるツールがたくさんあり、IT 部門や開発者に頼らずに、自分達の業務に必要なアプリケーションを自分達で開発できるようになってきています。
そういった、プログラム開発をIT専門技術者に限定せず非IT部門の人達が直接現場で開発すること=市民開発というのだそうです。
私もFileMaker学習をコツコツ進めていけば、いつか自社の事業課題改善のためのアプリを自分で開発したり、データベース開発でお客様のお力になれるようになるかもしれません……。
まだまだ先の話ではありますが、それを目標にコツコツとがんばります!
次回は、具体的な学習のステップとFileMaker資格認定についてご紹介します。